クリーニング・調律・修理Cleaning / Tuning / Repair

ピアノは大切に扱うと長く楽しく
付き合うことができる楽器です

クリーニング

クリーニングはピアノに愛着を持って長く楽しく付き合う為には、重要なポイントです。
外装がいつの間にか曇ってきたり、ペダルや蝶番、メーカー名等の金属部分が錆び付いている、拭いても汚れが落ちずそのままにしているという事はないでしょうか?これではとてもピアノと長く楽しく付き合う事はできません。
年月を経て蓄積した汚れや錆びは、一般のご家庭では落とす事はできません。またピアノの内部はほとんどの場合ホコリやカビだらけ、あるいはゴキブリや虫の卵があったりと、 お部屋の中にあるのに衛生的にも良くありません。
この様な場合、当社のピアノ再生技術を応用し、美しい外観と清潔なピアノへの復活を目的としたピアノクリーニングは、確実に有効な手段です。

クリーニング

お得なクリーニングパック

¥143,000(税込)~

クリーニングで外装の汚れ落とし、内部の清掃や害虫(糞や卵も)の駆除、ツヤの無くなった外装のツヤの復元・金属部分のサビや黒ずみを落とします。
※フェルトの交換及びチューニングピンのサビ落しは別途料金が掛かります。詳しくはお問い合わせください。

お得なクリーニングパック ビフォー・アフター

福岡市内近郊1F引取り・納入の往復運送代金込み

※その他地域の方は階数などにより運送代金が変わります。
アップライトピアノを工房入れして内・外装のクリーニングを徹底して行います。
・引取りと納入場所が違っても構いません。
・お引越しのついでにクリーニングされますと運送代金がお得です。
・新居にキレイなピアノをそうぞ!!
※グランドピアノは別途お見積り致します。

お得なクリーニングパック ビフォー・アフター

お得なクリーニングパック ビフォー・アフター

お得なクリーニングパック ビフォー・アフター

お得なクリーニングパック ビフォー・アフター

部分クリーニング

¥33,000(税込)~

取り外し可能なパーツを持ち帰ります。
取外し可能な部品は個別にお見積もりいたします。お気軽にお問い合わせください。

部分クリーニング 上前パネル・譜面台・ちょうつがい・口棒・鍵盤蓋

■鍵盤蓋のクリーニング
(鍵盤蓋、前後・譜面台・ちょうつがい)
¥33,000(税込)~
■鍵盤蓋クリーニング + 口棒 ¥38,500(税込)~
■鍵盤蓋クリーニング + 上前パネル ¥38,500(税込)~
■出張クリーニング(出張費) ¥88,000(税込)~

当社のピアノ再生技術について

当社のピアノ再生技術について

当社のピアノ再生技術について

当社のピアノ再生技術について

当社のピアノ再生技術について

当社のピアノ再生技術について

当社のピアノ再生技術について

当社のピアノ再生技術について

当社のピアノ再生技術について

当社のピアノ再生技術について

調律・修理

いくら良い材料を使っているピアノでも、楽器として十分使えるだけの調整が行われていなかったり、お部屋の中で不快感を与えるような外観であれば、
古くて使えない家具と同じような扱いになり愛着も薄れ、ピアノと楽しく過ごす事はできません。
当社ではそのようなピアノでお悩みの方のために、ピアノ再生修復をお勧めしております。主にピアノの寿命に関係してくる項目(調律、クリーニング)を
ご紹介いたしますので、お客様が必要なメニューとご予算のバランスを考えてご検討ください。

調律作業工程

調律作業工程

1、このような道具で調律を行います。

調律作業工程

2、上部パネル、鍵盤ぶた、マフラー(弱音装置)をはずし、このような状態にします。

調律作業工程

3、調律のお時間は、状態によっても変わってきますが、1時間から1時間半が目安です。

修理

ピアノの敵その1 <湿気>

鍵盤を押して、弦が音を出すまでに5回の円運動がピアノ内部で行われます。円運動の中心には、クッションと摩擦ロス軽減のために、クロス(フェルトを織ったもの)が巻かれています。これが湿気を含んで膨らみ、動きが悪くなります。
これをスティック(STICK:止まって動かないの意)といいます。代表的なのは2つ、ハンマースティックとキースティックです。
ピアノの内部をのぞきながら、左のペダルを踏んで、ゆっくり離したときにハンマースティックがおこります。
軽度のものだと潤滑剤で直る場合がありますが、重症のものは部品交換ということになります。
キースティックは鍵盤が下がったまま上がらなかったり、上がってもゆっくりだったりするもので、これは調整で直る場合が多いです。

ピアノの敵その1 <湿気>

正常

ピアノの敵その1 <湿気>

ハンマースティック

ピアノの敵その2 <虫>

ここでいう「虫」とは、衣服に付く虫のことです。虫の被害はピアノ全体に及びますが、とりあえず重要なのは鍵盤回りです。
鍵盤を目の高さで見たときに、まっすぐに並んでいなかったら、鍵盤下のバランスパンチングやフロントパンチングが食べられています。
いずれにしても、進行状況で修理内容もかなり幅があるので、ご相談しながら見積りさせていただきます。

キーカバーに虫がついている食われている

キーカバーに虫がついている
食われている

鍵盤が粉っぽくなっている <虫>

鍵盤が粉っぽくなっている

鍵盤が真っ直ぐ並んでいない

鍵盤が真っ直ぐ並んでいない

害虫に食われたバランス パンチングクロス

害虫に食われたバランス
パンチングクロス

害虫に食われたフロント パンチングクロス

害虫に食われたフロント
パンチングクロス

ピアノの敵その3 <ネズミ>

ペダルの隙間から
ピアノの内部に入り込む

弦を駆け上がる

鍵盤の下に巣を作る

子供を産む

食べるものもほぼ決まっていますが、ところ構わずオシッコをするので、弦にかかるとそこから切れることがあります。
ピアノを分解してみないと被害が分からないことが多いので要見積りです。

ネズミによる被害

ネズミにかじり捕られた弱音マフラーフェルト

ネズミや害虫に食いちぎられたブライドルテープ

ネズミにかじり捕られたハンマーレールクロス

ピアノセンターはピアノ販売やピアノ買取、調律、修理、 中古ピアノの再生作業など行っております。
お客様のご要望に合ったピアノをお探しいたします。
お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。

0120-04-4401

092-936-4470

定休日 水曜日・木曜日
受付時間 9:00~18:00

メールでのお問い合わせはこちら

メールフォーム